COSMOS★COPY@はて部

あなたの商品を届けたい人に。セールスコピーライターの日常的なつぶやき。

【頑張りすぎてる人へ】弱音はいてもいいんじゃない?

梅雨と暑さのダブルコンボに加え、
不規則な生活、睡眠不足などなどがたたりまして。
すっかりふさぎ込み気味の毎日でした。

甘えてみる

長女気質のA型、ちょっと神経質なタイプなので
人に頼るのはあまり得意ではありませんでしたが、
25歳くらいのときに、仕事のしすぎとストレスで体を壊してからは

堂々と人にお願いすること

弱音を吐くこと

ができるようになりました。

これもやりすぎるとうざったいので様子を見つつなんですけれど……。

業界柄、我が強くて女子であることを使う同僚が多くて
あそこまで我儘になれたらよいのにとは思っています。

堂々と人にお願いすること

現在、私の悩みは9割9分仕事なのですが、

とりわけ仕事については、1人で完結できることなんて何もないんですよね。

考えずに動ける人、考えて動けなくなる人、
私は後者なんですが
水が1か所に溜まってしまうと濁るように
手元に案件を抱えてもどうしようもないと思うようになりまして。

幸い、部下も増えましたので
簡単な仕事や、雑務だけど大切なことについては
お願いするようにしています。

あと、こんがらがった案件は1人でどうにかしようとしないで
即上長に相談、怒られても気にしないようになりました。

だって私の目的は今自分に与えられた目標をこなすことだから。

そこに向かうまでに壁があり、
自分1人で太刀打ちできなくなったら、手を貸してもらうのが一番です。

弱音をはくこと

私が落ち込むときはたいてい
「体調不良→力が出せない、ミスが多くなる」というパターンが多いです。

普段は勢いでなんとかできることを踏ん張ることが出来なかったり。
ぼーっとしてしまうから、小さなミスを多発したり。

そういうときは、弱音をはくことにしました。

気を付けているのは、人の悪口を言わないこと。
(もし言ってしまった場合には
 良い面もあることをフォローすること)

基本的には体調が悪くて辛いです~ということを話しています。
事実だし。

どうでもいい雑談で気持ちが楽になったり、

意外とみんな気にかけてくれるんだなということに気が付いて
自暴自棄な気持ちも減りますよ。

抱え込みすぎなんだよ

今の仕事先は俗にいうブラック。

この間も休職者が出てしまい、上長はその対応に追われていました。

たまたま同行していただける機会があったので、
最近どうですか?と聞いてみたところ

「休職者の残務処理して分かったんだけど、
 いろんなこと抱えてたんだよな~」とのこと。

口で言うほど、
抱えていたことを手放すことは楽ではありません。
相談できないから抱え込みすぎてしまうこともありますし。
相談したらしたで「こんなこともできないのか!」って怒られたりもするし。

でも自分が最大限頑張ってこれなら、
倒れるよりはよっぽどマシだと思います。

手放せるものがあれば
思い切って手放してみても良いかもしれません。

息抜きにマンガを買ってみた

ヲタクに恋は難しい (4)

ヲタクに恋は難しい (4)

息抜きにというか、ずっと好きなマンガの最新刊が出たので買ってきました。

実は、kindlepaperwhiteを、前日のAmazonセールの時に買ってしまって……
Amazonって本当に上手な仕組みを仕掛けていると思うのは
今までは、家にモノを置きたくないからと
マンガや本を買うのを控えていましたが
そのハードルをかんたんに超えてきてしまうことです。

週末の息抜きに。

頭痛、めまい、だるさ……夏の体調不良は甘酒で回復。

6月から、体調不良が治らず。
頭痛、めまい、不思議なだるさ。

女性であればバイオリズムはありますが
どう考えてもそれで体調を崩しているようには思えない。

どうしたものかと悩んで半休を取り、
上司に怒られながら病院に行ったところ
サバサバしてちょっと可愛い女医先生に
自律神経失調症だね!」と言われました。

熱中症からの脳卒中ではないだけマシでした……
togetter.com

今はお守り代わりに薬を飲みながら
毎日終電逃すくらいまで働いていたのを、
できれば20時台には退社できるように気を付けています。

でもどうやら同じ症状で悩んでいる人は多いらしい。

2017年夏は湿気+気温の差が激しい

6月の気温を思い出してみると。

もわっとした湿気、に梅雨とは思えない天気の良さ。

関東近辺では「今、梅雨だっけ?」
と聞いてしまうような快晴が続いていました。

そしてそのまま梅雨明け。

個人的には、体が梅雨の状態から抜け出せないままに
体温と対して変わらないような熱気、直射日光、
ガンガンに効いた冷房に
すっかりやられてしまったんだと思います。

そして、「同じ症状で訴えてる人多いよー」とのことでした。

自律神経がめちゃめちゃな人が多いみたいです。

ちゃんと寝る、仕事のことばかり考えすぎないこと、
と嗜められました。

なので、なんかだるいなーと思ったら、きっと季節のせい。

そう考えると、ちょっとは気持ちが楽になります。
ゆっくり体を休めても治る見込みがないのであれば
そこは素直に病院に行くことをおすすめします。

「飲む栄養素」甘酒に頼る。

仕事は休めない、でも頑張らねば自律神経が悲鳴をあげている!

考えあぐねた後に、甘酒を飲み始めることにしました。

とはいえ、思いついたときと、週末くらいなので
気休め程度ではありますが……。

このあいだ日経新聞にも広告が載っていた
麹だけでつくったあまさけは
よく人からもおすすめされます。

甘酒はこんなに体に良かった♡

実は、『飲む点滴』と言われているよう。

・胃腸の働きを助ける!
 胃もたれ、消化不良、便秘などの改善に。

・栄養豊富で疲労回復にきく!
 必須アミノ酸、ビタミンB群、オリゴ糖などが豊富に含まれている

実は肌荒れにも効くんだとか……。

スーパーで手軽に買えますし、
表参道駅構内の成城石井には、
甘酒の種類もたくさん置かれていて、
よりどりみどりでした◎

プラシーボ効果もあるかもしれませんが、
甘酒を飲むと
ほっと一息つけるような気もして、気持ちが和らぎます。


早くも夏バテの気配を感じたので、おうどんを、つるっといただいたあとに甘酒で栄養補給。ブドウとって、アミノ酸、ビタミンなどたくさんの栄養素が含まれているので、飲む点滴と言われるんだとか。
#甘酒 #夏バテ https://t.co/ih1A6I2TgA



本当はゆっくり休みたいという気持ちもありますが
だましだまし楽しみながら体をいたわろうと思います。

無理はしすぎず、
でも自分の体は、自分で守りましょ。

【手帳の話】手帳の使い方を決めました(ダイアリー+バレットジャーナル+ムーンプランナー)

小さいころから手帳が好きで、
ほぼ日手帳に、ジブン手帳に、夢かな手帳に、普通のバーチカル
タワレコ手帳、石井ゆかり手帳に

色々なものを試してきたのですが、
なかなか1年間を通して使い切ることが出来ず、
万が一使えても、次の年からは違う手帳を買い求めていました。

そんな私ですが、
ようやく手帳の使い方が固まったようなきがします。

とはいっても、3冊持ちです。
仕事、プライベート兼用です。

ガントチャートダイアリー

LOFTで買ったガントチャートのダイアリーです。
色はもっと落ち着いたシンプルな色味です。
B6・A5とサイズが選べてマンスリーページの書き込み欄が大きい。

私は、マンスリーと午前・午後・夜の3分割にして仕事のアポを書いています。

薄くて持ち運びしやすく、大事なプリントをいったんはさんで持ち歩けるので
ズボラな私は大満足です。

肝心のガントチャートはあまり使っていません……
一応今月の目標とか、願望とかあればメモしています。


※貼り付けた手帳の中身は、マンスリーの形式が違うかもしれません。

②ミドリのMDノートでバレットジャーナル

ミドリの文庫サイズで、バレットジャーナルをはじめました。

マンスリーだけの手帳だと、週の細かい予定を書き込めないので
TODOリスト代わりにメモをしています。

仕事で急遽決まったこととか、取り急ぎ書く欄を設けると
抜け漏れが防げて良いです。

急な電話を受けたり、
バタバタしているときに、そのへんの紙切れに書いておいて
あのメモどこに置いたっけ、というズボラな習慣が無くなりました(笑)

あとは、やりたいことリスト、いただきものリスト
旅行ログページなんかを自由に書いています。

いただきものリストは、お返しをあげたいときに便利です◎
プチお土産を買ってお返しをするときにラクになりました。

また、もらったものをリストにして書いておくと、
意外といろんな人から優しくしてもらえたり、気を遣ってもらっているなと
気が付いて自分が謙虚になれているような気もします。(笑)

忙しいとどうしても自分をおろそかにしてしまうので。

このノートは、これから随時使い道を考えていきます。


ミドリ MDノート<文庫> 方眼罫

ミドリ MDノート<文庫> 方眼罫


③ムーンプランナー


ネットで見かけたムーンプランナーをデータ版で取り入れてみました。

ガントチャートダイアリーにはさみこんで常に持ち歩いています。

このダイアリーの使い方で面白いのは、
2週間(新月・満月)という区切りで目標だてができること。

今まではカレンダー通りに数字目標がついたりして
そのペースで物事を進めて
結局月末になって慌ただしくなって、というサイクルでした。

それとは違う、月のバイオリズムと同じに
小さな自分だけの目標を立てることにしています。

ムーンプランナーmoonplanner.jp

手帳3冊持ちの理由

①と②で、4月からの3か月を乗り越え、
つい先月からムーンプランナーを取り入れましたが順調に続いています。

その理由はおそらく……

①軽い

②自由度が高い

③オンオフを自分で管理できるようになった

この3点にかぎるのかなあと思っています。

私は、外勤も内勤もこなさなければならないので
極力荷物を減らしたい……。

3冊持ち、とかくと大げさですが、
薄い手帳+文庫サイズの小さなノートで事足りるので
まったく重くありません。

ほぼ日や、EDIT、
ディスカヴァーさんのクリエイター系手帳も好きだったのですが
どうしても重くて,サイズもとるのでなじめませんでした。

動く仕事のときはマンスリーだけを持ち歩けば
自分の予定が分かるので楽ちんです。

バレットジャーナルは、
自分のペースで冊数を切り替えることができますし
その月ごとでいらないページを自分で省くこともできますし、
とにかく好きなことを好きに書いていける幸せ。

カレンダー的な要素は、ガントチャートダイアリーにお任せすることにして、
その他の細かな記録やメモを残す手帳って
1年に1冊、って決める必要ないんじゃないと思いました。
ライフログ的に使っていければと思います。

ムーンプランナーは完全にオフ用です。


結局私は、自分のペースで自由に手帳を使っていきたいようですね。
ようやく自分に合ったものが分かるようになってきたので、
愛着を持って使いこなしていこうと思っています。

読書好きにおすすめスポット 池袋 梟書茶房に行ってきました。

6月末にOPENした、池袋Esolaの「梟書茶房」に行ってきました。
www.doutor.co.jp
ルミネすぐ横にあるショッピングモールの4階、
駅直結の便利な立地です。

コンセプトは「ブックカフェ」


選りすぐりの本と珈琲で「新しい出合い」を
提供していきたいという思いのもとに展開されています。

店内には1000冊ほどの書籍が飾られ、
自由に読むことが出来ます。

お店の中の写真を撮るのがはばかられたので
撮影はしておりませんが、
伝票替わりにテーブルキーを渡されます。
なかなかアンティークっぽくてかわいらしい。

「大きな書斎」というイメージかな。
三島由紀夫の小説を読みたくなりました。

最近は、「文スト」「文アル」など
文豪アニメ・マンガ・ゲームがはやっていますが
そのあたりが好きな学生さんから

池袋でゆっくりしたい人まで、楽しめそうです。

食器も可愛い

f:id:cosmos-copy:20170723145950j:plain

私が頂いたのは、コーヒーとシフォンケーキのセット。

これで1,000円ほどです。
(割引チケットを持っていたのでお値引きしていただきました)

ドトール系列のカフェということで、期待値高くしていく場所ではありませんが
リラックスしてコーヒーとケーキを頂けるので
お値段相応だと感じました。

この他にも、パスタやパンケーキなどをいただくこともできます。

また、ここでは書籍を買い求めることもできます。

けれど、その中身は全てシークレット。

表紙も、中身も隠された本の中から
書籍のあらすじや感想だけを頼りに好きな1冊を選んで
購入することが可能です。


結局、中に包まれているのは
著名な作家さんだと思うんですけれど(推測です)


それでも、著者のタイトルだったり、テレビ番組の紹介でしか
読みたい本を選ばない傾向にある世の中にとって

純粋に好奇心を刺激される……
5感が喜ぶようなつくりになっているのだなと思いました。

f:id:cosmos-copy:20170723145940j:plain

コーヒーと書籍のセットもありました。
書籍の中身は時期によって変わるみたいです。


f:id:cosmos-copy:20170723145954j:plain

私は、何も考えたくなかったので雑誌を。
往年の銀幕女優が好きなのでELLEを読みました。

おススメ時間

週末に行く場合は、やっぱり朝イチなのかなと思います。
開店時間は10時半。

いちど、午後3時ごろに足を運んでみたら
案の定とっても混んでいました。

夜に行ったことはないので、今度覗いてみます。

これからの「本」の付き合い方

本が売れなくなって久しい世の中。
出版社も、書店もじりじりと命を削り取られているような状況です。


同じく、池袋にある天狼院書店もですけれど、
これからは本を使ったエンタメでもありませんが
わくわくさせる仕掛けが必要なのかなと感じました。


最近、コンセプトカフェははやっていますし、
そういうオタク気質的なところとカフェ、読書好きってマッチするんじゃないかな。

読書好きのかた、本好きのかた、
ぜひ一度足を運んでみてください。

楽しい「恋愛」のコツ。

結局、恋愛だって「コミュニケーション」の延長なんだ

という当たり前のことを、改めて身に染みて実感しています。

きっかけは、香椎ゆゆさん主催のお茶会に参加したこと。

「類は友を呼ぶ」といったように
どうしても似たもの同士で集まってしまうので、
普段、耳にすることのないような話を聞く機会に預かりました。

そこで私が気が付いたことを2点。

自分のため、じゃなく、相手のため

好きになった相手に、自分を好きだと思ってもらいたい。
ただ一方的に相手を思うだけじゃなく、
見返り(という言い方がいいのかは置いておいて)が欲しい。

だから恋愛って難しいんだな、と思っています。

でもそこで自分のことばかりになるから苦しいのであって、

「あの人に何をしてあげられたら、力になれるんだろう」
「あの人は、どうしたら喜ぶんだろう」

ということを見つけて、
ただ純粋に手を差し伸べていくことがスタートだ、と改めて感じました。

自分のことを思い出して、考えてみてください。
困ったときにただ誠意で手を貸してくれた人のことは
むげにはできないでしょう?

でも露骨に、押しつけがましく手を貸してきて
見返りを求めていそうな人って苦手だったりしませんか?

(少なくとも私は苦手でした……)

相手の力に、助けになっていく。
そこから先に好きな気持ちを小出しにしていけばいいのかなと思います。
こう考えると、仕事先に好きな人がいるなら、チャンスばかり。

ちなみに、
ここで距離感を間違えると
うまくいくものもうまくいかなくなるような気がします。

そのあんばいが難しいんですけれどね……。

自分に自信を持つ

みなさんが仰ってたのがこちら

「自分に自信が持てない」

私は、自分に自信があるわけではないけれど、「自信が無い」わけではないのでそれにびっくり。
というのも、その場にいた方は
みんな、きちんとキャリアを積んで、お仕事していたり。
しっかりした家庭を築いていたり。
当たり前のことかもしれないけれど、
当たり前を当たり前にこなせる人、だったんです。

これなら逆に私のほうが、ズボラで手抜き思考……。

じゃあなぜそう思ってしまうのか。

それは「人と比べる」からなんです。

すごく、すごく勿体ない。

あのオードリー・ヘップバーンだって、

高い鼻
やせぎすな自分の体

当時はマリリン・モンローのようなグラマラスでセクシーな女優が人気でした。
だから、それを持っていないことをコンプレックスに感じていたというのです。

ただ、コンプレックスは裏を返せば個性

オードリーは華奢な体格を際立たせるようなファッションで
自分を最も魅力的に見せましたし、
くるくる変わる表情で、すっかり世の中を魅了してしまいました。

だから、誰かと比較して自信を無くしてしまうのは本当に勿体ないと思うのです。



普段ふつうに生活していて、友達や同僚に気を遣ってあげられることを
友達から「あなたのそこが好き!」と言われることを
いかに「特別」な人にもしていけるか。

至極当たり前のことなんだけれどこれが難しいなあとも思いました。

でもここの本軸が通っていれば、
大きく間違えることはないんじゃないかな。


……まあ、現在カレシなし未婚の私がいうことでもないと思いますが(笑)
でも、今までを振り返って、
自分がボロボロに傷つくような恋愛をしてはいないので。

人と会って話を聞く、ことで
自分の枠が広がるのはとても楽しいことだなと感じた会でもありました。


すっかりブログの更新が途絶えておりましたが
梅雨の時期の湿気と仕事の忙しさで体調を崩し気味でした。

これから獅子座の新月、またリスタートで。

散らかるプリントの整理に26穴バインダー。

この4月から、
東洋的なお勉強(陰陽五行論)を始めまして。

プリントの整理をしようと
26穴の穴あけパンチを購入しました。

カール事務器 ルーズリーフパンチ ゲージパンチ・ネオ ブルー GP-130N-B

カール事務器 ルーズリーフパンチ ゲージパンチ・ネオ ブルー GP-130N-B

今まで「穴あけ=。2穴」と思っていましたが、
2つ閉じのファイルって綺麗にめくることが出来ず
使いづらさを感じていたのでちょうど良いです。

すっきりと整理ができました。


陰陽五行と言えば大げさではありますが、
もちろん、四柱推命的なことも学ぶのですが
基本的には正しい生活を送りなさいということでして。

毎日勉強する、とか、間食をやめる、とか。
手取りの10%を貯金して自分を律しなさいといった
当たり前にできるようなことばかり。

それでも、私も毎日の生活に追われて
おろそかになっていることが色々あると気づかされました。

最近、芸能人の黒いニュースが騒がれたりしていますが、
それを見ていて「エゴ」や「欲」が足をすくうことも
たくさんあるのだと気が付いて
やっぱりまっとうに生きることが一番だと思っています。


6月は、色々とお仕事のお話も多かったのと、
ひたすら同じ映画を見てしまい(※いつかネタにできればと思います)
たまに、まとまった時間が取れたと思ったらダウンしてしまったりと
慌ただしく過ぎてしまいました。

消費しない生活

時間をかけるのは簡単だけれど、
それを消費するのは一瞬なのだ、


という気持ちを日に日に強くしています。


ほかほかの、湯気が立ったごはんでも。
そこにある本でもいま、見ているスマホやPCの画面でも何でもよい。
かけた時間には及ばないほんのわずかな時間で
私たちは作られたものを消化してしまう。

それは当たり前のことかもしれないけれど

ネット世代になってからかな、

誰かがとてつもない時間をかけて作ったものが

一気にバズって
一瞬で過ぎ去っていく

ということが、
昔に比べてさらに多くなってしまったように思っています。

それが今のトレンドかもしれないけれど、

私は誰かの生涯の転機となるような何かや
一生たいせつにできる思い出のようなものを作りたい、と思っていて
あがいています。